133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2023-03-17 03月17日-06号

閣議決定の期限ありきで審議した原子力規制委員会では、異例の多数決が行われました。さらに、東日本大震災、今月の3月11日でちょうど12年目を迎えます。東日本大震災福島第一原発事故から12年目、福島へ寄り添うどころか、復興特別所得税の約半分を防衛費2倍化へ使う、そういうことも言っています。 先日、福島双葉双葉町から避難されてきた方のお話を聞く機会がございました。原発のすぐそばで酪農をしていた。

蕨市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回定例会−06月21日-06号

他方原子力に関しては、原発依存体制からの脱却を図りながらも安全性確保大前提として、原子力規制委員会による新規制基準への適合性が認められた原子炉については、原子力災害対策を重点的に実施すべき特定都道府県知事同意大臣認可もと、必要があるのならば再稼働を妨げるべきではないと考える。  

蕨市議会 2021-06-07 令和 3年 6月環境福祉経済常任委員会−06月07日-01号

他方原子力に関しては、原発依存体制からの脱却を図りながらも、安全性確保大前提として、原子力規制委員会により新規制基準への適合性が認められた原子炉については、原子力災害対策を重点的に実施すべき特定都道府県知事同意大臣認可もと、必要があるのならば再稼働を妨げるべきではないと考える。  

三郷市議会 2019-09-20 09月20日-07号

環境省の外局となる原子力規制委員会において、従来の基準から大幅に強化された新規制基準策定し、この新基準に基づき検証した結果、設置変更許可申請工事計画認可申請並びに運転期間延長認可内容が適合しているとの判断がなされたと伺っております。 なお、現在、茨城県におきまして、原子力安全対策委員会を組織し、安全対策に関する内容について独自に検証を行っているとのことでございます。 

朝霞市議会 2019-07-01 07月01日-06号

かつて、原子力地球温暖化に有効だと考えていたアメリカの原子力規制委員会の元委員長は、次のように述べています。原子力は禁止されるべきだ、コミュニティーを何十年も汚染しないことが電源の妥当な基準だ。事故後の日本で、稼働原発が減ったのに炭素排出量事故以前以下だ、原発の影響ではなかった、そういうことを言っている。昨年の北海道の地震からも、私は学ぶ点があると思います。

宮代町議会 2019-03-27 03月27日-07号

ところが、日本原子力発電株式会社は、この全国一老朽化した原発をさらに20年運転延長させるための申請を行い、原子力規制委員会は昨年の11月7日、運転期間延長認可した。 福島第一原子力発電所事故以降、住民避難計画区域半径30キロメートルに拡大されたが、東海第二原子力発電所の場合、半径30キロメートル圏内には96万人もの住民が暮らしており、実効性のある避難計画策定は難航している。 

宮代町議会 2019-02-27 02月27日-04号

ところが、日本原子力発電は、この全国一老朽化した原発を、さらに20年運転延長させるための申請を行い、原子力規制委員会は昨年の11月7日運転期間延長許可しました。 そこで、伺います。 1点目は、宮代町は東海第二原発から100キロ圏内にあります。福島第一原発事故時には100キロ以上離れた地域でも放射性物質による汚染などにより、安心安全な生活が脅かされました。 

加須市議会 2019-02-26 02月26日-05号

原子力規制委員会は昨年11月、運転期間が40年を超える老朽原発茨城東海原発運転期間を20年間延長することを認可しました。原発から30キロ圏内だけでも96万人が暮らしています。多くの自治体では避難計画もつくられていません。 市長は、過酷事故が起きた場合は、水戸市民約2,000人を受け入れる協定を昨年12月、水戸市長と締結をしております。

さいたま市議会 2018-12-21 12月21日-07号

電力事業者原発運転期間延長するためには、原子力規制委員会認可を受けなければならず、さらに地元自治体の合意を得ることが求められています。 また、福島第一原発事故の状況を踏まえて、原子力災害対策特別措置法に基づき策定された原子力災害対策指針により、原子力災害対策重点区域の範囲が、原発を中心として半径30キロメートル圏内に拡大されました。 

朝霞市議会 2018-12-17 12月17日-06号

原子力規制委員会もそのことについて、セシウム137が環境中に放出される最大は、事故発生から19時間後にベントが発生する場合で18兆ベクレルという非常に莫大な量になっていると。セシウム137以外のほかの放射性核種については、今回の審査で評価を求めていないために不明と。だから、本当に安全性確保されているかどうかわからないのですよね。 

戸田市議会 2018-12-14 平成30年12月定例会(第4回)−12月14日-07号

一方、複数の委員から、東海第二原発原子力規制委員会安全審査に合格し、20年間の運転延長について認可を受けていること、また、再稼働には防潮堤設置など安全対策の実施や、地元を初めとした周辺自治体事前同意が必要であり、その過程において安全性に対する懸念も払拭されると考えられることから本請願には賛同できないとの意見が出され、採決の結果、賛成少数により、本請願は不採択とすべきものと決定した次第であります

杉戸町議会 2018-12-14 12月14日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

ところが、日本原子力発電株式会社は、この全国一老朽化した原発をさらに20年運転延長させるための申請を行い、原子力規制委員会は11月7日、運転期間延長認可した。  福島第1原子力発電所事故以降、住民避難計画区域半径30kmに拡大されたが東海第2原子力発電所の場合、半径30km圏内には96万人もの住民が暮らしており、実効性のある避難計画策定は難航している。  

白岡市議会 2018-12-07 12月07日-議案質疑-05号

参考資料の181ページに、資料88、原子力規制委員会が今後詳細な検討等が必要な事項で検討した内容原子力災害対策指針に記載していくとしている事項、これは白岡市に原子力被害が見込まれるから掲載されているのだと私は判断しています。実は内容は読んでもわかりません。わかることは、基準に従って甲状腺がんに罹患しないようヨウ素剤を投与するというところだけはわかりました。

杉戸町議会 2018-12-03 12月03日-一般質問-03号

ところが、日本原子力発電はこの全国一老朽化した原発をさらに20年運転延長させるための申請を行い、原子力規制委員会は11月7日、運転期間延長認可しました。そこで、以下質問いたします。  質問要旨の(1)、運転期間延長認可に対する古谷町長の見解は。  質問要旨の(2)、東海第二原発原子力災害が発生した場合、杉戸町は茨城水戸市からの避難者を受け入れる予定となっています。

白岡市議会 2018-11-29 11月29日-議案説明-01号

まず、委員から「東海第二原発の再延長を認めるとの報道があったが、茨城県の30キロ圏内にある首長アンケート結果では、賛成が1市、反対が5市、どちらとも言えないが9市であったが、紹介議員はどのように思うか」との質疑に対し、「直近の市町村意見や、原子力規制委員会許可のことは認識している。近隣市町村の方は、生活問題であって、簡単にイエス、ノーが言えないことは理解している。

新座市議会 2018-11-09 平成30年第1回臨時会−11月09日-01号

議第16号議案 資産課税の軽減に関する意見書につきましては、内閣総理大臣総務大臣財務大臣農林水産大臣宛てに、議第17号議案 東海第二原発運転期間延長を行わないことを求める意見書につきましては、内閣総理大臣経済産業大臣環境大臣原子力規制委員会委員長宛てに、議第18号議案 水道施設の戦略的な老朽化対策を求める意見書につきましては、内閣総理大臣厚生労働大臣国土交通大臣宛てに、議第19号議案